プログラミングスクールって高い料金払ってまで行く意味あるの?最近は就職支援をしてくれる所も多いけどいい会社に入れるの?
今回の記事ではこんな疑問に対して答えて行こうと思います。
先に結論から言うと、プログラミングスクールは検索力があって自身の力のみで頑張れる方は通っても意味がありません。
そして良い会社に入れるかも若干の運とあなたの頑張り次第で決まります。
プログラミングスクールで学べる事は独学でも学べる
プログラミングスクールではパソコンの操作方法からはじまり、プログラミングの基礎、応用などを学ぶことが出来ます。
通えば数ヶ月と言う短期間でプログラミングの能力が向上することは間違いないです。
しかしプログラミングスクールではネット上にある大量の情報を、初心者向けにいい感じにフィルターして教えているにすぎません。
言い換えると検索力とフィルタリング能力がある方なら高いお金を払ってまで通う必要はありません。
転職・就職支援で良い会社に入れるとは限らない
最近では多くのプログラミングスクールが、転職・就職支援を行っており、「転職率98%!出来なかったら全額返金!」の様に謳っている所も数多くあります。
エンジニアになれている人がそんなにいるなら安心だ!
なんて思う方もいるかもしれません。
しかしここでポイントなのが、「どういう会社」に入れるかは明記していないところです。
あくまでプログラミングスクールはあなたの能力を元に支援しているだけなので、安定した良い会社、有名企業に入れるかはあなたの頑張り次第で決まります。
高い料金を払ったから必ず良い会社に入れるんだ!なんて幻想は持ってはだめだよ
プログラミングスクールは「学校」ではない
プログラミングスクールは「スクール」と付いているので「学校」なんだと思いがちですが、小学校や中学校の様な義務教育ではありません。
言い換えると自分から学ぼうとする姿勢や学んだことの復習はもちろん、絶対に習得してやるんだという強い意思が必須となります。
学生の頃はとりあえずテストでやり過ごせればいいやなんて思っていた人も多いと思います
僕もそうでした。
しかしプログラミングスクールではそれが通用しませんし、万が一それで就職出来てしまったとしてもツケは自分に回ってきます。
高いお金を払えば全てが解決するわけではないよ。
最終的には学ぼうとする強い意思が大切
プログラミングスクールも悪いことばかりではない
ここまでで散々な内容を述べてきましたが、プログラミングスクールも悪いことばかりではありません。
行くメリットがなかったらあそこまで高い料金で成り立ってませんからね。
プログラミングスクールに行くメリット
- 独学よりも短時間でプログラミング力を身につけられる
- わからないことがあればすぐに相談が出来る
- 高い料金を払うことで自分に継続させる事が出来る
独学よりも短時間で学べる
冒頭でも軽く触れましたがプログラミングスクールに通うことで、短時間で効率的にプログラミングを学ぶことが出来ます。
ネット上にはプログラミングに関する情報が山のようにあり、その中から必要な情報を見つけるのは至難の業です。
そもそもどうやって検索したら良いかわからない。
検索してもどの情報が正しいのかわからない。
もう何が分からないのかすらわからない。
プログラミングを学ぼうとした方なら一度は経験があるのではないでしょうか。
その点プログラミングスクールでは初心者向けにまとめた教材を展開してくれるので、無駄な混乱をせずに効率よく学ぶことが可能になっています。
すぐに相談が出来る
プログラミングを学んでいると分からないことが山程出てきます。
そんな時に欲しくなるのが相談・質問出来る人です。
しかし身近にそういう人がいるとは限りませんし、TwitterなどのSNSで質問するのはかなりハードルが高いです。
プログラミングスクールに通う事で、SlackやChatworkと言ったSNSツールを使って、気軽にトレーナーの方に相談が出来る場を設けてくれます。
いつでも気軽に相談・質問出来る環境は、独りで悩んでいたあの辛い日々と比較すると天国のように感じる事でしょう。
学習の継続がしやすい
プログラミングを学ぶのは決して簡単な事ではありません。
膨大な時間と努力が必要になり挫折してしまう人も多いです。それが独学ならなおさらです。
しかしプログラミングスクールに通えば、同時期に入った仲間やいつでも相談出来るトレーナーの方がいるのでもう独りではありません。
更に高い料金を支払ったんだから頑張らなきゃという一種の縛りも必然的に生まれます。
「仲間と縛り」
この2つを同時に獲得出来るのはプログラミングスクールの最大のメリットと言えるでしょう。
やる気はあるけれど、一人で続けることが苦手な人やすぐに相談出来る人が欲しい人にはプログラミングスクールは最適の場だよ
まとめ
プログラミングスクールは決して安くはありませんし、努力をしないなら通う意味すらありません。
高い料金に見合った価値を生み出せるかはあなた次第です。
「お金を払って合わなかったらどうしよう…」
と不安な方は、無料で参加出来る説明会やカウンセリングから始めて見る事をおすすめします。